CCIS

RG250Eは初恋の彼女

2019年02月

バイク雑誌のガルルが休刊となります。
そのイベントとして、津久井湖のツアラテックジャパンさんでこんなイベントがありました。
ガルルは結構古い雑誌で、初代セロー225に乗っていたころに買っていた記憶があります。
6fe7ab5c.jpg

ツアラテックジャパンさんです。
943bc33e.jpg

オフ車がたくさん来ていました。
3acf03a0.jpg

バイクを停めると、すかさず旧車好きのライダーさんに声を掛けられました。
f971155d.jpg

そのライダーの旧車のオフ車に乗っておられました。
そのバイクがコレです。
75b45f52.jpg

カワサキのKL250です。
f30e3a43.jpg

ツアラテックジャパンさんの中、このコーナーでステッカーの配布。
f8aeb322.jpg

いただいた、ステッカー類。
e5327ed5.jpg

ツアラテックジャパンさんの後、宮ケ瀬に行きました。
45f3942a.jpg

宮ケ瀬で昼食を済ませ。
再び、津久井湖方面に戻り、道志川の土手に。
ff1bdce7.jpg

その後、強風に煽られながら帰路につきました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

息子と「第19回 スズキ RG250 RG250E ミーティング」に行って来ました。
途中、マックに寄り・・・。
f2188d39.jpg

RG250Eだけでなく、スズキの旧車が勢揃い。
99b036d1.jpg

さらに増えて、右から4台がRG250E、続いてT500、GT185、RG50T、ハスラー90。
85f99121.jpg

そして、ハスラー90の試乗会
AD162さん、敬礼してる。(`・ω・´)ゞ
241f4b9c.jpg

テリーさん、ニーグリップがきまりいい姿勢です。
79246b2c.jpg

しげぼうずさん
ハスラー90を見付けてくれてありがとうございました。
feb85c12.jpg

テリーさんのGX750の向こうには、ハスラー90を操るしげぼうずさん。
ちなみに、テリーさんは、只今ハスラー90を再生中です。
a72a69b4.jpg

ホンダのピープルが登場したり、
90096886.jpg

RG185も来ました。
ece383d1.jpg

今回はたくさんのバイクが集まってくれました。
938eea54.jpg

お楽しみのジューじゃんは、2回目の模様。
741c46a3.jpg

決勝は、ぶらんこ・ちんこーにvs我が息子vsしげぼうずさん
あいこの後
27f6bf7f.jpg

最後はこうなりました。
839cbb9c.jpg

負けたのが信じられないのか、「負けたんだよね」みたいな、わけのわからないことを言い出した、しげぼうずさん。(笑)
今日のジューじゃんは1回目も2回目も人数が多く、みなさんハラハラドキドキ。

さて、知る人ぞ知るRG50T・・・、センタースタンドの先っちょが無くなって、単なる鉄パイプになっています。
よく考えたら、スタンドやステップはRG50E用でもいいですよね。こちらならヤフオクに結構出てますぞ!
a378d7e3.jpg

スポーク、折れないか心配です。
a9604a78.jpg

シリンダーヘッドに謎の刻印。
どうも部品番号の様です。
2cbfe7ab.jpg

〆の三役揃い踏み。
みなさん1日ご苦労様でした。
913a2543.jpg

今年は煮込みうどん作らなくて、ゴメンナサイね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

明日の「第19回 スズキ RG250 RG250E ミーティング」は予定通り開催されます。
詳しくは → コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ヤフオクで入手した、ハスラー90の純正リアサス。
明日のミーティングに備え、取替作業です。
a82f2dca.jpg

汚れているだけで、動きはまともな右側。
48289fe7.jpg

変形疑惑がある左側。
2afe5573.jpg

サスを交換するにはキャリアを外す必要があります。
簡単に外れます。
c945af7e.jpg

外したオリジナルのリアサス。
b07bb7d8.jpg

おっと、左側サスの下側の穴にカラーが入っていませんでした。
48184418.jpg

しかも、やっぱり変形していました。
黄色のラインに対し、湾曲しているのが分かると思います。
だから、動きがギクシャクしていたのね。
縮むときより、伸びるときに違和感がありました。
ボトムから一気に跳ねるように伸びる感じでした。
897fe5b8.jpg

こちらは、まともな右側と今回手に入れたサス。
4bb19d89.jpg

やっぱりきれいな部品は気持ちがいい。
家の周りをひと回りしましたが、動きが良くなった感があります。
0638777c.jpg

サスペンションの強さの調整は3段階。
とりあえずミドルにしておきました。
95f55d28.jpg



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ